隙あらば沼に突き落とそうと - 20231201

そんな感じのするかわいい編み物本です。

bImg001464.jpg

興味の薄かった赤ちゃんキャラまでキラキラして見えるふしぎ-!
いや違うのよ、カプセルドールの参考になるかと思って買ったのよ…。

bImg001463.jpg

ねんどろどーる用も1冊。
日本ヴォーグ社さんからも出てたんですねぇ。
レシピ数は少なめだけどどれもかわいかったです。

ダイソーの蓋付き紙BOX - 20231130

蓋のタブにマグネットが付いてる箱がありまして、その一番大きいサイズを買ってきました。

bImg001485.jpg

ふはは、リトプが1箱に4体!詰めれば5体はいります。

bImg001486.jpg

まぁでも4体くらいがいいかな…。
ちなみに箱の内側の寸法が23.7x14.3x高さ7.5cm。
星座っ子もすんなりそのまま入るし、リロロは向きを変えるか座らせた状態なら横に並べて3体くらいは余裕で入りそう。
底にはラッピング用品のもしゃもしゃを詰めてみました。
赤のハート型が入ってるのですが、なくてもいいけどあるとかわいいなノリで。
白い箱の方はお人形に隠れてほぼ見えなくなってますけどね。
ちらっと見えてる黒箱でご確認ください(笑。
ダイソーのファー生地の端布なんかで敷き布団作ってもいいかも。

これで劣化の進んでる元のパッケージは処分できますわぁー!
だいぶ省スペースにもなりました。もう大掃除は始まっているのですよ。

割と丈夫な箱で、他のデザインのものをネイル用品とか雑貨入れに長く使用してます。

ちっちゃいネコチャン完成! - 20231129

ウィーゴと並べるとこの小ささよ…。

bImg001514.jpg

でもウィーゴ作ってなかったらプラモには手を出してなかったと思うので、ありがとうの気持ちです。
ちいさくても挫折せずに作れたよ!

bImg001513.jpg

黒にはピントが合わぬ。

bImg001515.jpg

この収納ケースもデザインが良いですよね。
そしてやっぱりもう1組作りたいなあ。
尻尾は付け替えが簡単だったけど、白の方の首のジョイントが1つしかなかったので付けっぱなしになりそうです。
何故黒はジョイントが2つあったのか…。
TB*0 comment*0 | Posted in その他 | Edit | Top

スタンドをカスタマイズ - 20231128

ワイヤーが長すぎたので切ってみました。

bImg001509.jpg

縁が見えてるのはよろしくないのでコットンパール風のビーズでカバー。
大きいのは片穴なので丁度縁が見えなくなって良かったのだけど、小さい方は両穴なので穴が微妙に気になりつつ。

bImg001510.jpg

大きい方のビーズは柱の穴が通らないのでね。

bImg001511.jpg

ドール用にほど良いサイズになりました。

柱の穴が通るのは6mmでギリギリかな?手持ちの片穴は8mmが最小だったんですよねぇ。
5mmのプレシオサの片穴パールはどうかなって思ったんだけど、芯のワイヤーが割と太めなのでグラスパールは穴を広げるの大変そうだなと断念。
まぁ何か思いついたら試すとしましょう。

ポケモンゲットコレクションズ新バージョン - 20231127

食玩売り場で見かけてとりあえず一つ~。

bImg001512.jpg

普通のモンスターボールでピカチュウでした。
イワンコとニャローテとラッキーあたり欲しいかな。
情報が出てからまたつまみに行きましょう。